ボートでGO
海のボート釣りにおいて
ご使用して頂ける
シダーフィールドのアイテムを
ピックアップしております。
皆様の釣果UPのお役にたてる商品を
開発してまいりますのでご期待ください。
今後の予定といたしましてオフショアゲーム全般を視野に入れて
アイテムを考案しておりますのでご期待ください。
商品一覧
蛸虫(タコチュウ)
蛸虫の特徴
近年 蛸用テンヤ 蛸エギなど 比較的大きなボディに大きな針が装着されている物が多い中 、蛸虫のボディサイズが10cmと言う比較的小さい理由から説明していきましょう。
自然界では、大きなターゲットを狙う事は、食べるのに時間が掛かり敵に襲われるリスクを背負って狩をする事になります。しかし
小さなターゲットなら 敵に襲われても持って素早く逃れるメリットがあり 小さいターゲットを数多く捕まえると言う本能が備わっている事です。また、個体によっては、食い気が無くとも狩猟本能で手に持っておく、キープしておく場合もあり、その本能を利用し、より確実に針に掛けるには 小さなボディにカンナ針と言う選択肢になりました。すなわち即掛け仕様のエギだからこそ 数が釣れると言う法則に答えを見出しました。
蛸虫の秘密
「学術的に蛸の目は白黒に見えている!」
ホンマかいな?って思いながらも長い経験の
中 色んな場面で釣れる色を分析してみると
リンクする事も多く 画像カラーをモノクロに編集し 分析すると、シルエットの強弱とその中に別に動くシルエット箇所があれば 躊躇なく獲物を襲うカラーになると言う事です。そのためシリコンに色が乗る素材に着目装着し より多くの細かなシルエットを混在する モノクロアクションに行き着きましたが、自然界の天候や海の色等の中で モノクロアクションが、発揮する場面に限界もあり 自発的発光が必要と考え ボディと足 共に発光素材を採用するにより 晴れの日 曇りの日 雨の日 そして晩の釣りも安定した釣果をもたらしてくれる事に成功しています。
カラーチョイス
オレイエロー
モノクロにすると白より遠くから良く見える色!日中日差しのきつい時など明るい時に効果を発揮します。
パープル
カラーラインナップ中シルエットは 黒色に近く曇りの日や 雨の日有効的!夜の満月の日など常夜灯下での陸っぱりに シルエットで抱かせれるカラーです。
赤頭
陸っぱりでは、ロングアクションで 船からならスローピッチで比較的ストロークの長いアクションに効果的!モノクロでは、白と黒のコンビネーション系です。
ゼブラ
陸っぱり 船からもキビキビとアクションを加える事で モノクロアクションの効果が1番出るモデル。 ショートに動かす 食い渋り時のチョイスモデルの決定版!
夕焼けレッド
ゼブラ効果とは 異なる頭から尾までの2トーンのシルエット。潮の流れが早くボディロールでアピールさせる時に有効的です。
石の多いポイントで ズル引きで釣れるカラーです。
ピンパ
モノクロでは、白と黒の中間色。ピンクは、保護色であり ナチュラルカラーになります。背中にカラーラインナップ中もっともシルエットの濃いパープルを背中に乗せる事によりバイトマーカー効果で乗せる事が可能です。蛸界では、ピンクは、アピールカラーではなく食わせのナチュラルカラーなのです。
蛸虫セッティング
※全モデル フローティングモデル
アゴリグ、胴付き仕掛け 仕様
陸っぱりの場合
オモリ基準は、ポイントの水深X4が目安
例 湾内水深6mX4 =24g(6号~7号)
※蛸虫2匹掛け含む
船からの場合
水深の号数+10号 例30m+10号=40号
潮の流れ 船の流れで調整して下さい。
若干軽めがおススメです。
オモリの種類
ナス型 ひし型 棒型 等 適応
ワンポイントアドバイス!
海底の形状がわかる軽量化ウエイト範囲がおススメ!バーチカルで落とす場合もライン維持の出来る範囲でウエイト軽量化を図るとアタリが鮮明になり人の疲れも軽減し集中力も維持出来る為 より多くの獲物を捕獲出来ます。
おススメのカスタマイズ
スナブレ 各サイズ
アイ部分に簡単装着 よりモノクロアクションを混在させてアピールしよう!!
蛸虫カンナメンテナンスについて
蛸虫のカンナ針は 折れにくく作っています。折れるよりは、伸びるを選択し 根掛かりの際 ペンチ等ですぐに戻せ 手返し重視の競技用としてお使い下さい。
尚、使用後は、水洗いを行い シャープナーで針先を研ぐ事をお勧めします。
Sting Brade(スティングブレード)
色んなルアーやリグの針に刺すだけで簡単にブレードを取付可能
スティングブレードの登場です。
様々なルアーやリグに対応しアングラーのアイデア次第でブレードカスタムできる
自由度の高いアイテムになっております。
詳細
【ブレードタイプ】2種類
#ウイロー #コロラド
【ブレードサイズ】各2種類
ウイロー #1 #1.5
コロラド #0 #1
【Wクレン】
S #10 M #6
【ブレードカラー】
シルバー ゴールド 2色
【その他】
抜け防止ゴム 2個入り
詳細を見るから参考画像をご覧ください↓↓
タイブレ
タイラバに簡単チューニング
タイラバのフックとヘッドの間に通してはさむだけ!
簡単装着!!
幅広い魚種に
フラッシングと波動にて集魚効果を発揮します。
ブレードサイズ別使い分け方
【基本仕様方法】
ブレードサイズSとMはバーチカルのタイラバに
ブレードサイズLはキャスティングタイラバと
どてら流しのタイラバにも有効になります。
カラーの使い分け
シルバー = 晴天時
ゴールド = 曇天時
ブラックは上記のカラーでアタリはあるが乗りが悪い場合に
食わせ重視のカラーとしてご使用ください。
【ブレードサイズ】 S no.1 M no.1.5 L no.2
ルアーの入魂錠 スナブレ
色んなルアーにスナップオン
ワンタッチで装着できるブレードの登場です。
2wayポジションシステム搭載
あなたの発想で組み合わせ自由自在
ブレードタイプが2種類
#ウイロー #コロラド
様々なルアーやリグに対応しアングラーのアイデア次第でブレードを装着できる
自由度の高いアイテムになります。
詳細
【スナップ】 ロウ付きスナップワイド #1
【ボールベアリングスイベル】 NO.0
【ブレードサイズ】 S no.1 M no.1.5 L no.2
【ブレードカラー】 6色ございます
詳細を見るから参考画像をご覧ください↓↓
陸でGO
海の陸っぱりにて使用できるシダーフィールドの製品を
ピックアップ致しました。
誰でも気軽にエントリー出来るのが陸っぱり!
タイブレやスナブレを使って
他のアングラーに差をつけよう」!!
今後も皆様のお役にたてる商品を開発していきますので
ご期待ください。
商品一覧
蛸虫(タコチュウ)
蛸虫の特徴
近年 蛸用テンヤ 蛸エギなど 比較的大きなボディに大きな針が装着されている物が多い中 、蛸虫のボディサイズが10cmと言う比較的小さい理由から説明していきましょう。
自然界では、大きなターゲットを狙う事は、食べるのに時間が掛かり敵に襲われるリスクを背負って狩をする事になります。しかし
小さなターゲットなら 敵に襲われても持って素早く逃れるメリットがあり 小さいターゲットを数多く捕まえると言う本能が備わっている事です。また、個体によっては、食い気が無くとも狩猟本能で手に持っておく、キープしておく場合もあり、その本能を利用し、より確実に針に掛けるには 小さなボディにカンナ針と言う選択肢になりました。すなわち即掛け仕様のエギだからこそ 数が釣れると言う法則に答えを見出しました。
蛸虫の秘密
「学術的に蛸の目は白黒に見えている!」
ホンマかいな?って思いながらも長い経験の
中 色んな場面で釣れる色を分析してみると
リンクする事も多く 画像カラーをモノクロに編集し 分析すると、シルエットの強弱とその中に別に動くシルエット箇所があれば 躊躇なく獲物を襲うカラーになると言う事です。そのためシリコンに色が乗る素材に着目装着し より多くの細かなシルエットを混在する モノクロアクションに行き着きましたが、自然界の天候や海の色等の中で モノクロアクションが、発揮する場面に限界もあり 自発的発光が必要と考え ボディと足 共に発光素材を採用するにより 晴れの日 曇りの日 雨の日 そして晩の釣りも安定した釣果をもたらしてくれる事に成功しています。
カラーチョイス
オレイエロー
モノクロにすると白より遠くから良く見える色!日中日差しのきつい時など明るい時に効果を発揮します。
パープル
カラーラインナップ中シルエットは 黒色に近く曇りの日や 雨の日有効的!夜の満月の日など常夜灯下での陸っぱりに シルエットで抱かせれるカラーです。
赤頭
陸っぱりでは、ロングアクションで 船からならスローピッチで比較的ストロークの長いアクションに効果的!モノクロでは、白と黒のコンビネーション系です。
ゼブラ
陸っぱり 船からもキビキビとアクションを加える事で モノクロアクションの効果が1番出るモデル。 ショートに動かす 食い渋り時のチョイスモデルの決定版!
夕焼けレッド
ゼブラ効果とは 異なる頭から尾までの2トーンのシルエット。潮の流れが早くボディロールでアピールさせる時に有効的です。
石の多いポイントで ズル引きで釣れるカラーです。
ピンパ
モノクロでは、白と黒の中間色。ピンクは、保護色であり ナチュラルカラーになります。背中にカラーラインナップ中もっともシルエットの濃いパープルを背中に乗せる事によりバイトマーカー効果で乗せる事が可能です。蛸界では、ピンクは、アピールカラーではなく食わせのナチュラルカラーなのです。
蛸虫セッティング
※全モデル フローティングモデル
アゴリグ、胴付き仕掛け 仕様
陸っぱりの場合
オモリ基準は、ポイントの水深X4が目安
例 湾内水深6mX4 =24g(6号~7号)
※蛸虫2匹掛け含む
船からの場合
水深の号数+10号 例30m+10号=40号
潮の流れ 船の流れで調整して下さい。
若干軽めがおススメです。
オモリの種類
ナス型 ひし型 棒型 等 適応
ワンポイントアドバイス!
海底の形状がわかる軽量化ウエイト範囲がおススメ!バーチカルで落とす場合もライン維持の出来る範囲でウエイト軽量化を図るとアタリが鮮明になり人の疲れも軽減し集中力も維持出来る為 より多くの獲物を捕獲出来ます。
おススメのカスタマイズ
スナブレ 各サイズ
アイ部分に簡単装着 よりモノクロアクションを混在させてアピールしよう!!
蛸虫カンナメンテナンスについて
蛸虫のカンナ針は 折れにくく作っています。折れるよりは、伸びるを選択し 根掛かりの際 ペンチ等ですぐに戻せ 手返し重視の競技用としてお使い下さい。
尚、使用後は、水洗いを行い シャープナーで針先を研ぐ事をお勧めします。
Sting Brade(スティングブレード)
色んなルアーやリグの針に刺すだけで簡単にブレードを取付可能
スティングブレードの登場です。
様々なルアーやリグに対応しアングラーのアイデア次第でブレードカスタムできる
自由度の高いアイテムになっております。
詳細
【ブレードタイプ】2種類
#ウイロー #コロラド
【ブレードサイズ】各2種類
ウイロー #1 #1.5
コロラド #0 #1
【Wクレン】
S #10 M #6
【ブレードカラー】
シルバー ゴールド 2色
【その他】
抜け防止ゴム 2個入り
詳細を見るから参考画像をご覧ください↓↓
タイブレ
タイラバに簡単チューニング
タイラバのフックとヘッドの間に通してはさむだけ!
簡単装着!!
幅広い魚種に
フラッシングと波動にて集魚効果を発揮します。
陸っぱりにおいては魚に発見させる事が第一前提になるので
ブレードサイズはLが理想的です。
その日の状況に応じてMサイズを使うのもお勧めします。
ブレードサイズ別使い分け方
【基本仕様方法】
ブレードサイズMとLがキャスティングタイラバに有効になります。
カラーの使い分け
シルバー = 晴天時
ゴールド = 曇天時
ブラックは上記のカラーでアタリはあるが乗りが悪い場合に
食わせ重視のカラーとしてご使用ください。
【ブレードサイズ】 S no.1 M no.1.5 L no.2
ルアーの入魂錠 スナブレ
色んなルアーにスナップオン
ワンタッチで装着できるブレードの登場です。
2wayポジションシステム搭載
あなたの発想で組み合わせ自由自在
ブレードタイプが2種類
#ウイロー #コロラド
様々なルアーやリグに対応しアングラーのアイデア次第でブレードを装着できる
自由度の高いアイテムになります。
詳細
【スナップ】 ロウ付きスナップワイド #1
【ボールベアリングスイベル】 NO.0
【ブレードサイズ】 S no.1 M no.1.5 L no.2
【ブレードカラー】 6色ございます
詳細を見るから参考画像をご覧ください↓↓